
快便健康法
こんな時、あなたの腸は汚れています!
□ 吹出物が出やすい。
□ 便が硬い。コロコロ便。
□ 2~3日に1回しか出ない。
□ お腹がポコンと出てきた。
□ 便が細い。
□ 便の色が黒っぽい。
□ 何度拭いても紙につく。
□ ベタベタ便
□ 下痢・軟便ぎみ。
□ 臭いオナラが出る。
快便健康法の流れ

うんちをつくる
1つめのステップは「うんちをつくる」です。
うんちの材料となるインド産オオバコ科ハーブは40倍にふくらみ、水分量をうまく調節して、ほどよい硬さの便を大量に(バナナ2本分)作ります。
ついでに老廃物やコレステロールも一緒に包み込んで排泄!


うんちを育てる
2つめのステップは「うんちを育てる」です。
悪玉菌だらけの汚い腸ではうんちがうまく育ちません。
50億個のビフィズス菌とオリゴ糖で腸内の善玉菌を増やしましょう!
黄金色の匂わないいいうんちを育てるには、小腸も大腸もきれいに!
体温UPも大切です。


太いうんちを3分でツルンと出す!!
最後は「太いうんちを3分でツルンと出す!」
インド産豆科ハーブで自然なぜん動運動を起こし、腸にこびりついた便をはがして、
あっという間にツルンと出します!

ちゃーと出ていると思ったら大まちがい!
知らず知らずのうちに古便が溜まっていることがあります。
うんちは健康のバロメーターです!
太いうんちがドカーンと出ます!
ぜひ当薬店の便秘改善法をお試しください。
体験談
快便法で体質が変わりました。(イサゴール50億 体験談)
便秘の悩みは子どもの頃からで、私は29歳の女です。
この快便法に出会うまでの私は下剤を常習し、ある時通勤電車の中で便意を感じ、降りることも出来ず大変な目にあった為に、毎日の便秘薬が飲めなくなりました。
その為休日の前の夜に下剤を飲むという、週一回の便通でした。しかも便量も少なく、あの“うんこ”はどこに行ったのか心配でした。
その為なのか、冷え性で肩こり、頭痛に悩まされていましたが、毎日の快便で体質が変わったように健康になり大変喜んでいます。
